– 病院機能概念図 –
● 入院治療機能
全スタッフが心をひとつに緊密なチーム医療を実践。患者さまの早期退院を目指し、特に急性期リハビリテーションに力を注いでおります。
● 手術機能
麻酔科専門医が万全の態勢で患者さまの全身を管理。整形外科・外科領域ともに身体に負担の少ない低侵襲手術に力を注いでおります。
● トリアージ機能
トリアージ機能とは振り分け機能のことです。脳や心臓の病気など、当院の専門外の分野など疾患については速やかに高次急性期病院へご紹介します
● コーディネート機能
患者さまとご家族の希望を尊重し、かかりつけ医と連絡を取りながら、退院後の医療プランをご提案。地域の医療機関や、福祉施設、在宅介護サービス事業所などをご紹介。
● 高画像・内視鏡検査機能
最新鋭の1.5テスラMRI、経鼻的電子胃内視鏡をはじめ、先進の検査機器をそろえております。地域の「高度解像センター」として、診療所の先生方に存分にご活用いただけます。
● 救急機能一次・二次救急対応
地域の救急病院としていつでも患者さまをお迎えいたします。 救急担当医と常勤医師で、深夜や休日の受け入れも万全です。